たしかな技術で安心をお届けする、消防・防災のプロ集団。

ABOUT会社を知る

  • 消防・防災のエキスパートとしてあなたの暮らしの安全を守ります。

    消防・防災のエキスパートとして
    あなたの暮らしの安全を守ります。
    この先もずっと必要とされる仕事で、
    豊かな社会の安心をコミット。

    中央理化工業は消防設備の設計・施工・保守点検を担う企業。私たちのミッションは、社会の人々の尊い生命と財産を守るため、すべての建物を火災や災害から守ること。家族や友人に胸を張って誇れる仕事です。抜群の知名度とブランド力を基盤に、常に安定したニーズに支えられ業績は毎年好調。その実績と信頼から業務依頼は増えるばかり。そこで今回、各営業所で明日を担うコアメンバーを募ります。

    Fire&Safety
  • 100年先の安心へ更なる飛躍に向けて未来を拓く!

    100年先の安心へ
    更なる飛躍に向けて未来を拓く!

    創業以来、“防災一筋”で邁進してきた当社。
    いまや消防・防災企業としてトップクラスの規模にまで成長しました。
    当社の誇りは、お客様との信頼関係と確かな技術力!
    社員一人一人が日々努力し積み上げてきたスキルを次世代へもつなぎ、更なる飛躍を誓います。

    Next Stage
  • 20代躍進中!末永く働ける会社を探している、そんなあなたの希望に応えます。

    20代躍進中!
    末永く働ける会社を探している、
    そんなあなたの希望に応えます。

    多くの先輩が異業種からの転職組。前職はコンビニのアルバイト・ドライバー・自衛官・バーテンダーとさまざま。未経験でゼロからのスタートを切りました。だからこそあなたのつまずきや疑問に敏感。「誰にでも得意・不得意があるからフォローし合っていくのが当たり前」、こんな精神が根付いているのです。

    約1年間の教育期間を設け、入社後は先輩のOJTで少しずつ技術を身につけます。慣れてきたら小規模な案件から担当し、徐々に仕事の幅を広げていきましょう。保守点検・施工管理の業務においては、チーム連携力に優れています。営業においても個人ノルマはなく、全体で目標達成を目指すスタイルです。新しいメンバーへのフォロー体制も万全なので、焦らず消防設備のエキスパートを目指しましょう!

    Join us

WORK仕事を知る

  • 保守点検

    保守点検

    消防設備は、平常時には使用しないため、いざという時に確実に作動し、機能を発揮するかどうかを定期的に確認することが重要です。当社では、消防設備士及び電気工事士等多くの有資格者が在籍し、日常的に点検・確認を行っています。不具合発見時には即刻修繕も可能。私たちは、この業務を通じてお客様の大切な生命と財産を守ることをミッションとし、日々、社会に貢献しています。

  • 設計・施工

    設計・施工

    私たち中央理化工業は、消防・防災のトータル・ソリューションを提供すべく、ご相談から設計、施工、アフターサービスまで一貫した体制を整えています。豊富な経験を持つ専任のエキスパートが、計画段階からご相談に応じ、その建築物に最適な消防設備を選定し、施工から完成後の保守点検まで責任を持って対応。「常にお客様の視点にたったご提案を!」をモットーに真摯に業務を遂行します。

  • 物販

    物販

    当社は「安心・安全」に加えて、「環境へのやさしさ」を重視。杓子定規に、消防法に則っていれば良しとは考えておりません。常にお客様のご要望に寄り添い、環境に配慮した消火器や各種製品を推奨して参ります。また、地震など、避けられない自然災害の被害を最小限に抑えるための様々な防災設備や製品も取り揃えております。どんな時にもお客様とともにありたい・・・それが私たちの願いです。

DATA数字で知る

  • 人員の推移
  • 創業103年
  • 年間休日日数
  • 有給取得率
  • 売上高の推移
  • 資格者数
  • 売上構成比
  • 平均勤続年数

会社概要COMPANY

会社名
中央理化工業株式会社(CHUORIKA KOGYO Co., Ltd.)
事業内容
【主要事業内容】
◆消火設備、警報設備、防排煙設備及び避難設備の設計・施工
◆各種消防設備の保守点検、防災管理点検他
◆消火器・火災警報器ほか各種防災用品の販売
企業WEBサイト
https://www.chirika.co.jp
所在地
東京都豊島区巣鴨1-4-17
代表者
代表取締役社長/岡 卓也
従業員数
189名

福利厚生・各種制度BENEFITS

人々の暮らしに欠かせない、社会貢献性の高い仕事に生き生きと取り組みたい。
そんなわたしたちを支える充実の福利厚生。じっくり腰を据えて安定的に活躍できる職場環境が整っています。

各種社会保険完備

各種社会保険完備

  • ・雇用保険
  • ・労災保険
  • ・健康保険
  • ・厚生年金
休日・休暇

休日・休暇

  • ・土日祝日休み
  • ・有給休暇
  • ・年末年始休暇
  • ・慶弔休暇
  • ・産前産後休暇
  • ・育児介護休暇
各種制度

各種制度

  • ・永年勤続表彰(10年、25年)
  • ・退職金制度(勤続3年以上)
  • ・結婚・出産・入学祝い金
  • ・住宅購入祝い金
  • ・健康診断
  • ・インフルエンザ予防接種補助
給与

給与

  • ・昇給年1回(1月)
  • ・賞与(6月/12月)
  • ・時間外手当
  • ・交通費全額支給
  • ・住宅手当
  • ・家族手当
  • ・資格手当
  • ・役職手当
その他

その他

  • ・社内スマートカジュアル(私服OK)
  • ・毎週水曜ノー残業デー
  • ・無事故・無違反表彰(運転手当支給者対象)
  • ・賃貸住宅斡旋
  • ・オーダースーツ斡旋
  • ・会員制リゾートホテルの宿泊割引
  • ・美術館チケット無償配布
  • ・社内Free Wi-Fiあり(本社のみ)
  • ・作業服貸与
  • ・社用PC、社用iPhone・iPad等、貸与

FLOW選考フロー

  • STEP01
    応募・書類選考
    エントリーページから応募
  • STEP02
    一次面接
    ※面談日程はご相談に応じます。
  • STEP03
    最終面接
    ※面談日程はご相談に応じます。
  • STEP04
    内定
    ※入社時期はご相談に応じます。

RECRUIT募集要項

現在、中途採用で募集を行なっています。
応募を検討される方は、以下のページをご覧ください。

募集要項

この先もずっと必要とされる仕事で安心の将来を!

この先もずっと必要とされる

仕事で安心の将来を!

ご応募お待ちしております!

INTERVIEW01

100年以上の歴史は安定の証。
誇れる仕事でスキルを身につけました。

設計・施工スタッフ2014年4月入社 / K・I(栃木営業所)

入社したきっかけを教えてください。

建築設備の専門学校に通っていたのですが、就職先の選択肢の中で1番気になったのが消防設備で、会社見学に訪問した際雰囲気がとても良かったのと、色々求人票をみていた中で、中央理化工業の「完全週休2日制」という条件に惹かれて入社を決めました。

現在の仕事内容を教えてください。

既存のお客様の改修工事や修繕工事の施工、また新築工事の施工及び施工管理をしています。入社して5年くらいはずっと点検メインだったのですが、途中から工事にシフトしました。自火報(自動火災報知)設備の工事が1番多いですね。お客様はハウスメーカーや工場で、規模が大きいところは協力業者さんと一緒に現場に入って作業したりしています。

所属部署の雰囲気や社員の人柄を教えてください。また、営業所を色で表すと何色だと思いますか?

優しい感じの人が多くて良い雰囲気だと思います。20代前半~50代後半の人までいて、年齢の幅が広いわりにみんな仲良いですね。色はさわやかな感じの青にしておきます(笑)

休日の過ごし方を教えてください。

連休があればキャンプに行ったり、釣りに行ったりします。あとはお酒を飲んでますね(笑)

どんな消防設備士でありたいですか?

お客様だけでなく所轄の消防署の方からも信頼される消防設備士でありたいですね。自分の先輩がそうなのですが、「この人だったら任せて大丈夫」と一目置かれるような存在になりたいです。

1日のスケジュール

  • 8:15
    出社
  • 9:00
    現場到着、協力業者打合せ
  • 10:00
    作業開始
  • 11:00
    進捗確認
  • 12:00
    休憩
  • 13:00
    午後作業開始
  • 15:00
    進捗状況確認、協力業者打合せ
  • 16:30
    作業終了
  • 16:30
    帰社(書類作成・翌日準備)
  • 18:30
    退社

INTERVIEW02

スキルアップと収入アップが同時に叶う。
完全週休2日制なのも魅力です。

保守点検スタッフ2023年5月入社 / J・K(東京北営業所)

 

入社したきっかけを教えてください。

前職はスーパーの一般食品部門で管理職をしていました。30歳を過ぎて手に職をつけたいと思い、色々探していたところ消防設備士という職業を知り、人の命を預かる仕事ということに魅力を感じました。

消防設備業は少人数の会社が多い中、中央理化工業は従業員数が150人以上で、歴史も長いため安定しているのではないかと思いました。これから子供が生まれるというタイミングでもあったので、子供に誇れる仕事であり、なおかつ安定して働けるというのが決め手になったと思います。

現在の仕事内容を教えてください。

保守管理部で点検メインに物件の管理をしています。担当しているお客様はビル管理会社やハウスメーカーが多いです。最近大手百貨店の点検も担当させていただくようになりました。

所属部署の雰囲気や社員の人柄を教えてください。また、営業所を色で表すと何色だと思いますか?

自分が所属している東京北営業所の保守管理部は、同世代でお子さんが居たりと自分と同じ境遇の人が多いので、お互いわかり合えたり支え合えたりしています。接しやすい人が多いですね。営業所のイメージカラーは赤です。所長も次長もすごく元気な方で、営業所の雰囲気も明るくて太陽みたいなイメージなので。

中央理化工業の魅力をどのように感じていらっしゃいますか?

前職がスーパーだったというのもあって、休みが不定期でゴールデンウィークや年末、お盆休みはいわゆる繁忙期でした。中央理化工業に入社してからは決まった休みがとれるようになりました。完全週休2日制なのも魅力ですね。それから最近家を購入したのですが、歴史が長く安定していることから、住宅ローンも問題なく通って有難かったです。

入社後、最も成長を実感した点を教えてください。

もともと接客業で働いていたので、対人スキル等はそんなに変わらないと思うのですが、感知器交換など、ある程度自分一人でも対応できるようになれたことです。自分が理解していないと協力業者さんにも指示できないし、お客様にも説明ができないので、そういった点では成長出来たのかなと思います。

1日のスケジュール

  • 8:30
    出社(朝礼・メールチェック)
  • 9:00
    現場へ出発
  • 9:45
    現場到着、協力業者と打合せ
  • 10:00
    作業スタート(点検)
  • 12:00
    昼食、移動
  • 13:00
    午後の作業スタート(工事)
  • 16:00
    作業終了
  • 17:00
    帰社(後片付け・報告書や写真帳作成)
  • 17:30
    退社

INTERVIEW03

一人一人の裁量が大きいから面白味がある。
自ら考えて行動できるのでやりがいがあります。

設計・施工スタッフ2020年9月入社 / K・I(東京中央営業所)

入社したきっかけを教えてください。

新型コロナウィルスが流行りだした当時、前職で将来への不安を感じ転職活動を始めました。社会情勢にあまり左右されない仕事はないかと探していたところ、消防設備士という職業を知り興味を持ちました。手に職をつける意味でも魅力を感じ、メーカー以外である程度規模があり、安定して働けるのではないかと思い入社を決めました。

現在の仕事内容を教えてください。

点検も、工事も、物販も行っています。メインのお客様はビル管理会社ですね。工事は自火報設備、誘導灯などが多いです。消防設備士の資格もすべて取得したので、もっと工事の件数を増やしてスキルをあげたいと思っています。

所属部署の雰囲気や社員の人柄を教えてください。また、営業所を色で表すと何色だと思いますか?

温厚な人が多く暖かい雰囲気ですね。仲は良いと思います。仕事終わりに飲みに行ったり、遊びに行ったりもするので。色は...オレンジかな。

現在の仕事のどんな所にやりがいを感じますか?

一つ目は、今まで出来なかったことが出来るようになったときですね。例えば、職人さんが施工しているのを見ているだけだった設備の工事が自分で出来るようになったときです。二つ目は、規模の大きい現場の工事や点検が無事に終わった時ですね。安堵感と達成感があります。

 

入社前と入社後で感じたギャップについてお聞かせください。

入社前は、建設業なので、身体的にも厳しそうなイメージを持っていました。でもそんな感じはなかったです、今も。思っていたよりも働きやすい企業でしたね(笑)

1日のスケジュール

  • 8:00
    出社、出発
  • 9:00
    現場到着、点検開始
  • 11:30
    点検終了
  • 12:00
    昼食
  • 13:00
    移動
  • 14:00
    現場到着、工事開始
  • 16:00
    工事終了
  • 17:00
    帰社(後片付け・報告書や写真帳作成)
  • 17:30
    退社

INTERVIEW04

アットホームなところも魅力。
メリハリのある賑やかな職場です。

保守点検スタッフ2020年6月入社 / Y・T(東京西営業所)

入社したきっかけを教えてください。

前職は飲食店で働いていました。手に職をつけたいと思ったのと、家族が建築業界で働いていたのもあって、建築に携わる仕事をしてみたいと思い転職活動を始めました。とはいえ家族とは別のジャンルで自分なりのスキルを身につけたい気持ちがあり、そんな時にちょうど中央理化工業の求人を見つけました。

掲載されていた写真や社員インタビューの内容を見て、雰囲気が良さそうだなと思ったのと、前職の飲食店では防火管理者で消防設備にも縁があったため入社を決めました。

現在の仕事内容を教えてください。

保全課の点検チームで働いています。担当しているお客様は大手ビル管理会社やマンション管理会社、また場所柄大学も多いですね。だいたい何人かのチームで現場に行き点検することが多いですが、時には改修工事の施工もします。

規模が大きい工事は協力業者さんのご支援をお願いしますが、勉強の為にも、できるものから少しづつ自分で施工するようにしています。

所属部署の雰囲気や社員の人柄を教えてください。また、営業所を色で表すと何色だと思いますか?

仕事をする時はキリッと真剣な目に変わって、打ち上げやイベントの時はみんなでワイワイ盛り上がるような営業所です。オンとオフの切り換えがうまい人が多い印象です。個性的なメンバーが多いけど不思議とまとまるんですよね。所長を始め上司の方々が、硬軟織り交ぜた指導で、絶妙なバランスでまとめてくれているからじゃないでしょうか。色でいうと温かみのあるオレンジです。

休日の過ごし方を教えてください。

家族と遊びに行ったり、食事に行ったりします。家でのんびりお酒を飲むのも好きですね。たまに会社の人達と仕事終わりに飲みに行くのも楽しみの一つです。それから東京西営業所は野球好きが多くて、野球チームがあるのですが自分もメンバーで楽しくやっています。自分は野球未経験者ですがファーストなんです。まだ試合は一勝もしていません(笑)

どんな消防設備士でありたいですか?

消防設備は専門的でお客様にとってはわからないことが多いと思うので、前職の接客業での経験も活かして、噛み砕いて説明したりお客様目線で対応できる消防設備士でありたいと思っています。

1日のスケジュール

  • 7:30
    直行
  • 9:00
    朝礼・ミーティング、点検作業
  • 12:00
    昼休憩
  • 13:00
    点検作業再開
  • 15:00
    作業終了
  • 16:00
    報告書作成
  • 17:00
    打ち合わせ、翌日の準備
  • 17:30
    退社

INTERVIEW05

学ぶことが多い分やりがいもある。
スキルアップで仕事の幅も広がります。

保守点検スタッフ2014年4月入社 / M・T(栃木営業所)

 

入社したきっかけを教えてください。

自分は新卒入社なのですが、就職活動をしていく中で、自分の性格上、デスクワークや同じ作業を繰り返すような仕事より、現場にいって作業をする方が向いているのではないかと思うようになりました。もともと職人系の仕事に憧れもありましたし。色々な求人票をみていた中で、消防設備の「消防」という二文字をみて、長く続く職業であると思い入社を決めました。

現在の仕事内容を教えてください。

点検メインの仕事で、協力業者さんと一緒に現場に出向いて、自分も点検作業にあたっています。現場作業を終えて事務所に帰ってきてからは、報告書を作成したり必要があれば図面を修正したりと、点検に必要な情報の更新などを行っています。点検先は工場が多く、規模が大きい工場や施設の点検は、敷地内に何棟もあるので1ヶ月位かかることもあります。

所属部署の雰囲気や社員の人柄を教えてください。また、営業所を色で表すと何色だと思いますか?

栃木営業所は穏やかな人が多いですね。基本的にみんな優しくて仲が良いと思います。歓送迎会や忘年会など節目節目で飲みに行ったりもしますし。仲は良いけどプライベートはプライベートで切り分けている人が多い印象ですね。色で表すと虹色です。個性溢れているので(笑)

中央理化工業の魅力をどのように感じていらっしゃいますか?

この職業自体続いていく仕事であると思いますし、その中でも中央理化工業は“安定して働ける”会社であると思います。

入社前と入社後で感じたギャップについてお聞かせください。

職人気質なイメージだったので、厳しく指導されると思っていたのですが、栃木営業所は穏やかな方々が多いので、良い意味で思っていた印象と違っていました。

1日のスケジュール

  • 8:00
    出社
  • 8:10
    現場へ出発
  • 8:25
    到着
  • 8:30
    現場朝礼、安全打合せ、作業準備
  • 9:00
    点検開始
  • 12:00
    昼食、進捗状況確認
  • 13:00
    点検開始
  • 16:30
    作業終了
  • 17:00
    会社へ出発
  • 17:15
    帰社(片付け・準備・報告書作成)
  • 18:00
    退社

INTERVIEW06

目指せ!「先見の明のある消防設備士。」
壊れる前に提案を!

保守点検スタッフ2021年12月入社 / T・O(埼玉営業所)

 

入社したきっかけを教えてください。

転職を考えていた時に消防設備士の高校時代の友人から、一日中デスクワークの内勤より、車移動があるなど、「楽しいよ!」と聞いたのがきっかけです。その後、消防設備機器の会社を調べ、社歴が長い当社が目に留まりました。前職は新規開拓の営業で、「本当に必要なものを売れているのか?」との懸念があったので、友人の「法律に則って行う仕事なので胸を張って誇れる仕事だよ」との一言が非常に魅力的でした。面接で拠点長にお会いして、「この人の下で働くのだったら間違いない」と感じました。

現在の仕事内容を教えてください。

大手警備会社の管理物件の消防設備点検を、月に50件ほどこなします。点検で発見した不具合箇所に対し、更新や修繕を提案し、改修・工事を行います。自身が見逃した不具合により火災が生じ、命を落とす人もいると考えると日々身が引き締まる思いがします。

所属部署の雰囲気や社員の人柄を教えてください。また、営業所を色で表すと何色だと思いますか?

「おもてうら」がなく、皆冷静でいい人です。気分で怒る人がいないので毎日が穏やかです。ダメなことは何故ダメなのかを、きちんと論理立てて説明して改善して貰えます。営業所を色で表すと冷静なイメージが強いので青。まさにチリカブルーです。

中央理化工業の魅力をどのように感じていらっしゃいますか?

創業100年を超える安定性を基盤として、仕事に対する自分たちの希望や提案を聞き入れ、実践してもらえる点です。自身の意見を述べやすい環境が整っている点も魅力です。

入社後、最も成長を実感した点を教えてください。

自分の仕事に胸をはって臨め、自分で仕事の進め方などの判断ができるようになり、自身の行動に責任を持てるようになった点です。

1日のスケジュール

  • 7:30
    現場直行
  • 8:45
    現場到着、協力業者打合せ、KYミーティング
  • 9:00
    1件目点検作業開始
  • 11:30
    作業終了、移動
  • 12:00
    昼食
  • 13:00
    2件目点検作業開始
  • 15:00
    作業終了
  • 16:30
    帰社(後片付け・報告書や写真帳作成)
  • 17:30
    退社

INTERVIEW07

「お客様や営業所の仲間に対して誠実で忠実な消防設備士」で、わたしはありたい!!

保守点検スタッフ1999年4月入社 / M・U(栃木営業所)

入社したきっかけを教えてください。

設備関係の専門学校に通っており、アルバイトの途中で通りかかった際、「消防設備」と書かれているのを見て、「あ~、設備の会社だ!」と思い、求人票はでていませんでしたが、自ら、栃木営業所の門をたたきました。「ビビビ!」と感じるものがあったのが一番の入社の決め手になりました。

現在の仕事内容を教えてください。

点検のサポートです。点検票のチェックもします。見積書、請求書の作成を行い、作成した書類を元に顧客を訪問し、商談を行います。内勤&現場業務が半々ぐらいです。

所属部署の雰囲気や社員の人柄を教えてください。また、営業所を色で表すと何色だと思いますか?

とても明るく、雰囲気も良く穏やかで優しいです。長く勤務できたのも皆の存在がとても大きいです。営業所のイメージカラーは淡くやわらかい色です。

現在のお仕事の中で、どのような瞬間や場面にやりがいを感じていらっしゃいますか?

お客様とのお話の中で、感謝されたり、提案に喜んで頂けたり、頼りにして頂けたりするところに遣り甲斐を感じます。

入社後、最も成長を実感した点を教えてください。

消防設備に詳しくなった点です。

1日のスケジュール

  • 8:30
    出社
    点検日程調整・点検準備(点検・不具合修理等の見積もり作成・お客様からの問い合わせ対応)
  • 12:00
    昼食
  • 13:00
    各種作業
    お客様と点検や不具合修理等の打合せ、見積書・点検票・請求書等の書類提出、消防検査等工事のサポート
  • 17:00
    退社

INTERVIEW08

一つの仕事が完了した時に感じる「やり遂げた感」は最高!ホッとし無事に終了してよかった!と胸をなでおろす瞬間も感極まります。

設計・施工スタッフ2011年10月入社 / I・O(設備部)

入社したきっかけを教えてください。

ハローワークの募集を見て応募しました。当時のハローワークの募集は、写真もなく地味なもので、募集職種は「消防設備士」でした。資格は必須でハードルは高かったのですが、前職が同業種でしたので、資格も保有しており、前職の経験が活かせると思い、勤務地・給与・などの基本的情報を確認して応募しました。

現在の仕事内容を教えてください。

弱電設備(火報・自火報・放送・インターホン・テレビ・電話・LANなど)の施工管理(=協力会社のマネジメント)です。仕事はサブコンから受注します。8~9割が新築物件です。

所属部署の雰囲気や社員の人柄を教えてください。また、営業所を色で表すと何色だと思いますか?

皆、優しいです。一人一人を信じて仕事を任せているタイプの先輩が多いです。営業所のイメージカラーは濃い(=落ち着いた)紫です。

休日の過ごし方を教えてください。

ゴルフがメインです。ゴルフを通じて社内での仲間も増えるし会話も弾むので、ゴルフは魅力的です。

入社後、最も成長を実感した点を教えてください。

前職は点検のみに従事していましたが、当社は仕事の幅が広いこともあり、消防設備機器全般にわたる知識が増えました。

1日のスケジュール

  • 7:45
    出社
  • 8:15
    現場へ出発
  • 9:00
    現場到着、協力業者打合せ、作業段取り
  • 9:15
    作業開始
  • 12:00
    昼食
  • 13:00
    午後の作業スタート、進捗状況確認
  • 17:00
    作業終了
  • 17:30
    帰社(後片付け・書類作成)
  • 18:00
    退社

INTERVIEW09

人と人とのコミュニケーションの構築が得意な貴方!ご応募をお待ちしております!

ルート営業2015年5月入社 / K・T(北関東営業所)

入社したきっかけを教えてください。

転職活動時期が子どもの誕生の2、3ヶ月前だったため、周囲の環境に関わらず、どんな景気、どんな世の中であっても生き残れるような堅実経営の企業であるかどうかに着眼して転職活動を行いました。社歴の長さから企業の安定性に魅力を感じました。

前職は歩合制で、新規開拓ということもあり、仕事がハードでした。当社はルート営業で、個人ではなく、営業所単位で数字を達成するという営業スタイルも、入社を決める大きなきっかけの一つとなりました。

現在の仕事内容を教えてください。

消防設備機器の点検作業のマネジメント(=管理)です。見積もり作成から施工までを担います。顧客は管理会社が多いです。

 

所属部署の雰囲気や社員の人柄を教えてください。また、営業所を色で表すと何色だと思いますか?

明るいですが、仕事は真摯な態度で黙々と、といった感じです。オンとオフの切り替えができていてメリハリがあり、仲が良いです。営業所カラーは爽やかなグリーンです。

現在のお仕事の中で、どのような瞬間や場面にやりがいを感じていらっしゃいますか?

仕事を頂いている管理会社さんから信頼されてより多くの仕事を紹介して頂き、担当物件が増えていく点です。消防設備がなければ消防点検ができず、営業もできないことから、必要とされている、重きを置かれている仕事に従事している、と思える点です。

入社前と入社後で感じたギャップについてお聞かせください。

入社前は、学校などにくる点検員さんのイメージが強く、作業が多いと思っていましたが、作業は月に一日ほどもなく、メインはマネジメントの仕事であった点です。

1日のスケジュール

  • 8:30
    現場到着
  • 8:45
    協力業者打合せ
  • 9:00
    作業開始、お客様打合せ
  • 12:00
    昼食
  • 13:00
    午後の作業開始
  • 16:00
    作業終了、不具合箇所等報告
  • 17:00
    帰社(メール返信・見積、報告書作成)
  • 17:30
    退社